rusk
-
こんばんは☺️
ご質問ありがとうございます!
動画で使っていたクレンジングオイルはこちらです。
https://www.qix.co.jp/products/pem0695
シャンプーでは落ちにくい、犬の皮脂を効率よく落とすためにオイルを使用します。
人間のクレンジングオイルと同じで、その後の洗顔(シャンプー)は違うメーカーのものでも問題ありません。
動画にある通り、しっかりと濯がないとシャンプーの泡立ちが悪いのでご注意ください。
よろしくお願いします✨
-
rusk が返信しました マッシュのマズルと頬・顔のタイプで使い分ける方法 フォーラム みんなの質問 2 ヶ月 前
こんにちは😊
ご質問ありがとうございます✨
絶対ではありませんが、
離れ目の子、マズルの短い子、目の下の毛が綺麗に下に下りている子はまっすぐ下に、
寄り目の子、マズルの長い子、目の下の毛が横に向かって生えている子は頬骨の角度に合わせることが多いです。
よろしくお願いします。
-
あ、でも
ライブ解説を見てくださっているという事はカット動画の事もご存知ですよね💦
部位ごと、カットの段階別にハサミの使い方についてまとめたいと思います✨
少々お時間ください😌
-
お顔カットでは最後のチッピング以外は殆どセニングとブレンダーでカットしていまからす。
ボディは殆どストレートです。
このサイトのトップページにある検索窓に「カット動画」と検索してみてください。
実物のわんちゃんの顔カットの動画がいくつか出てくるので、ハサミの使用を確認出来るかと思います✨
ページ一番上のカラフル「とりるん」をクリックするとトップページに移れます😌
ちなみに、オススメはしませんが使っているハサミをお伝えする事は出来ますよ😆
-
rusk が返信しました マネキン、トイプードル フォーラム みんなの質問 2 ヶ月 前
難しくはないのですが…結構面倒(笑)というか時間がかかります🤣
でも仕上がりの可愛さが全然違うので是非お試しください💓
-
rusk が返信しました マッシュの頬・目の下、目尻からの距離 フォーラム みんなの質問 2 ヶ月 前
はい✨
この子は耳周りのフェイクを残したニュアンス寄りのピーナッツカットなので、頬の作り方はマッシュと同じように作っています。
完全に耳と頭を分けるピーナッツカットだと、もう少し頬の幅は残した方が良いかも知れません🙏
-
rusk が返信しました 太っている子のバリカンライン・皮膚がはみ出る フォーラム みんなの質問 2 ヶ月 前
承知しました✨
ライブ解説の日が決まりましたらストーリーとLINEでお知らせします。
よろしくお願いします☺️
-
rusk が返信しました テディ 5番消失問題 フォーラム みんなの質問 2 ヶ月 前
おぉ〜✨
解決できたようでよかったです😆!
またやってみて迷子になったらご質問くださいね。
いつもありがとうございます💓
-
rusk が返信しました 太っている子のバリカンライン・皮膚がはみ出る フォーラム みんなの質問 2 ヶ月 前
ご返信ありがとうございます✨
なるほど!
アフロなどの大きな輪郭でない限り、たるみの上で輪郭を作るのが良いと思います。
後日解説ライブで図と一緒にお話ししいたいと思いますが、もしよかったら首元だけでも写真があるとお悩みが共有しやすいです。
首が太くてもラインの位置は変わらないのでは?と思ってしまい…恐らくお悩みのイメージが共有できていないような気がします。
図でライン入れの説明だけでしたら、写真がなくても大丈夫です。
どうぞよろしくお願いします😊
-
rusk が返信しました テディ重すぎないふんわりマズル・ひし形、角取り フォーラム みんなの質問 2 ヶ月 前
ご返信ありがとうございます!
イメージの共有ありがとうございます。
とっても可愛いカットですね💓
他の投稿も拝見させていただきましたが、ひし形イメージの作り方で近づけることができると思います。
21と23の間の膨らみを残しながら、内側から角度をつけること、
25番外側の角をしっかり取ることで重すぎないけど軽すぎないマズルになります。
後日解説ライブで詳しくお話しさせてください。
そちらの写真のカットはピーナッツカットです。
少し耳前フェイクを残しているのでニュアンスの枠組みにも入るでしょうか、、
ピーナッツカットやニュアンスのセミナーもいずれ開催したいと思います!
どうぞよろしくお願いします✨
- Load More

