こんにちは😊
ご質問ありがとうございます!
私は、顔カット〜撮影までで約30分を目安にしています。
なので、顔カット自体は20〜25分ほどで仕上げることが多いです。
期間が空いた子でも「作りたい形」が明確であれば、時間はそこまで変わりません。
一方で、カットに細かいご希望があるお客様や、撮影対応などが並行している場合は、少し時間が延びることもあります。
また、嫌がる子や高齢の子には、無理して丁寧な仕上げはしません。
保定の仕方を工夫したり、「何が嫌なのか?」をよく観察して、その子に合わせてアプローチを変えるようにしています。
長時間の我慢は、どんどん“苦手”を強化してしまうので…💦
お互いに折り合いがつくあたりでカットを終えるようにしています(笑)
とはいえ、今はお勤め先から「スピード」を求められているとのこと…
ご自身の判断だけで調整するのが難しい立場でいらっしゃるんですよね😢
店舗の方針について私が口を出せる立場ではないのですが、
もし、もう少し具体的なお悩みをおしえていただけたら
「私だったらこうするかも?」という視点で、より踏み込んだアドバイスができると思います✨
特に追加がなければ、8月11日(月)20:00〜のライブ配信で、
ご質問の中にもあった「左側だけ時間がかかってしまう問題」について、
みんなで深掘りして話してみたいなと思っています💡
📝 ライブ詳細
日時:8月11日(月)20:00〜
URL:https://youtube.com/live/N7chEile4hs
※アーカイブはセミナーと同様、無期限で視聴可能です!
「その日は都合が悪いけどリアルタイムで聞きたい…!」という場合は、
別日で解説もできますので、お気軽にLINEやDMでご連絡ください📩
よろしくお願いいたします。